株式投資講座番外編【テクニカル分析は無意味】

私真田丸は駆け出しの頃バリバリのチャーチストでしたが、過去数十年分のデータを使用したバックテストやカーブフィッティングによるフォワードテスト(凝り性です)によってテクニカル分析の期待値はほぼゼロである現実を目の当たりにし愕然。(動画内での事例はほぼ私自身の話です。w)私と同じ轍を踏まないで下さいとの思いから、少々過激な内容ではありますが、この動画を作成致しました。賛否はあるかと思いますが、膨大な時間とお金を無駄にした、いち個人投資家の見解としてご参考にして頂ければ幸いです。

田渕 直也氏
チャートは相場の「全てを語る」のか?
それともチャートは「オカルト」なのか?

※オンラインサロンをはじめました。

※個人でトレード講座開いております。ご興味のある方は是非ご参加下さい。

タイトルとURLをコピーしました